運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
474件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

これらのことから、国道号長沼交差点機能強化は、広域道路ネットワーク、防災・減災国土強靱化災害時のリダンダンシーの観点から、東名新東名国道号、国道号バイパス市管理補助国道国道百五十号などを南北で結ぶ、全国では他に類を見ない地域高規格道路静岡南北道路計画の中で、長沼交差点渋滞対策長沼大橋老朽化対策を国が主体的に検討していくべきではないかと考えますが、大臣の御所見をお伺いします。

大口善徳

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

国道二百三十一号、国道二百三十二号は、この地域の重要な幹線道路でありますけれども、今お話ありましたように、通行どめが多いということで、課題がたくさんあるというふうに認識をしております。  このため、現在、国土強靱化三カ年緊急対策などによりまして、のり面の補強や越波対策などを二十五カ所実施をしております。引き続き着実に推進してまいりたいと思います。  

池田豊人

2019-04-24 第198回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

まず、道路復旧におきましては、阿蘇大橋地区発生いたしました大規模斜面崩壊によります国道五十七号、国道三百二十五号、県道熊本高森線及び村道栃の木—立野線通行不能箇所の解消を最優先の課題として取り組んでおります。  国道五十七号につきましては、国直轄事業北側迂回する道路整備しております。現在、用地買収が完了し、全面的に工事を展開しているところです。

榊真一

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

JR宇都宮東口の東側から国道号手前までは六車線が四車線に、国道四号までの部分については四車線が二車線に、それから、新四号国道西側までが四車線が三車線減線となるということでありますが、これでは大変な交通渋滞が今まで以上に実は心配になってくるんだなと思っていますが、この三点、簡潔にお答えください。

福田昭夫

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

LRT事業に伴いまして、鬼怒通りJR宇都宮東口から新四号国道西側付近までの約三・一キロについて、若干の区間におきまして六車線から四車線に、先ほど委員が御指摘になりましたけれども、差異がありますけれども、現況から車線数が減じられる計画となっているように承知しておるところでございます。  

栗田卓也

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

それから、昭和三十八年ですから、もう五十年以上たっておりまして、相当、地元の十七号国道についても、地元の方から、整備はよくしていただいているんですけれども、なかなか騒音あるいは振動が伝わってくるという声を聞いておりまして、国土交通省に伺いますと、そういうことも含めて、新しい工事の方法をとられているやの話も伺いましたので、ぜひ、石川道路局長からの御答弁をいただければ幸いでございます。

大島敦

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

私は、だったら、国道号、国道除雪が完了した分は、県道、市の管理する幹線道路、そちらの方に、国の方は大型車両が多いですから、大型車両を投入して、市、町の小型車両生活道路除雪に専念できるような分業体制というのを早急にとるべきだと思うんですけれども、今、この除雪体制、国が終わった分を市、町、県の方まで除雪をして回しているのかどうか。

斉木武志

2017-06-09 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

今回の熊本地震で被災した阿蘇大橋地区斜面、また国道五十七号、国道三百二十五号阿蘇大橋につきましては、石井大臣の迅速な英断で、国直轄事業並びに直轄権限代行事業として復旧に取り組んでいただいておるところ、そこは大変感謝を申し上げます。さらに、県道熊本高森線村道栃の木立野線についても、直轄代行で取り組んでいただいております。  

江田康幸

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

また、四十七号線に加えまして、国道四十八号、国道三百四十七号における山形宮城境部道路網につきましては、平成二十六年七月に山形県、宮城県、仙台市及び国土交通省東北地方整備局をメンバーとする懇談会を設置し、ネットワーク課題解決地域間の交流、連携強化等を目的として、広域的な観点から道路課題について議論をしているところでございます。  

石川雄一

2017-03-09 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

一方、国道五十七号、国道三百二十五号の阿蘇大橋通行止めとなっているとともに、JR豊肥線南阿蘇鉄道のそれぞれ一部区間運転休止が続いていますが、大規模斜面崩壊のあった阿蘇大橋地区につきましては、昨年までに斜面上部不安定土砂撤去を終えました。一月以降は、地質調査等も行いながら、早期復旧に向けた対策を進めているところでございます。  

末松信介

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

浜松三ケ日豊橋道路は、東名新東名国道号、国道二十三号バイパスの名豊道路など東西軸に対して南北で連結し、愛知県東三河地域静岡県西遠地域連携を強化する縦軸道路であります。この地域を当時の太田大臣が視察されたわけですが、ポテンシャルの高い地域高速道路ネットワークを連結する計画として極めて重要だ、そういう御認識をいただきました。  

大口善徳

2017-01-30 第193回国会 参議院 予算委員会 第1号

一方、国道五十七号、国道三百二十五号、阿蘇大橋通行止めとなっているとともに、JR豊肥線、また南阿蘇鉄道の一部区間運転休止が続いております。大規模斜面崩壊のあった阿蘇大橋地区につきましては、昨年末までに斜面上部不安定土砂撤去を終えまして、年明けより復旧に向けた取組を加速しているところでありまして、引き続き全力で復旧復興に取り組んでまいります。  

石井啓一

2016-05-13 第190回国会 衆議院 本会議 第32号

しかし、大きな斜面崩壊があった地区においては、地域基幹道路として物流観光振興にも重要な役割を担う国道五十七号、国道三百二十五号、阿蘇大橋JR九州豊肥線などの復旧課題となっています。  九州はこれから梅雨の季節に入ることも踏まえ、十分な対策が必要と考えますが、安倍総理大臣に今後のインフラ復旧に向けた取り組みを伺います。  

木原稔

2016-03-30 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ここで、その一例を挙げてみたいというふうに思っておりますが、私の地元四日市市は国内でも有数の産業集積都市でありますが、その物流を担う東名阪自動車道、さらには市内中心部を走る国道号、国道二十三号は常に慢性的な渋滞発生をしておるポイントでございます。その経済損失及び労働力損失は著しいものがあるというふうに認識をしております。  

中川康洋

2016-03-17 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

「新四号国道を通過後に軌道の高架化を図り、県道辰街道を陸橋で通過してから、現ルート案北側農地迂回。仮称「下平出駅」を地区センターに百メートル近づけた地点に「橋上駅」として設置し、阿久戸地区現行ルート高架のまま接続して東進するルート案」ということでありますが、この地権者方々あるいは保護者方々、PTAの保護者が四十三人いますけれども四十一人が反対しているわけであります。

福田昭夫

2015-03-26 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

この計画では、常磐自動車道方面にアクセスする道路として、国道百十四号、国道二百八十八号、国道三百九十九号等輸送ルートとして指定されておりまして、これ県が所管になる国道でありますけれども、国交省としてもこの整備ということについて、県の要望をしっかり踏まえて環境省とも十分連携を取りながら対処をしたいと、このように思います。  

太田昭宏

2014-11-12 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

具体的に申し上げますと、比較的被害が少ないと想定されます瀬戸内側松山自動車道国道十一号などの横軸ラインを確保すると併せまして、横軸から太平洋沿岸地域へ連絡する高知自動車道国道三十三号等縦軸ラインを確保し、さらには縦軸ラインから太平洋沿岸国道五十五号、国道五十六号の沿岸ラインを確保することとしております。  

深澤淳志

2014-11-11 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

国土交通省としましては、当該地域における火山災害発生時の避難路を確保するとともに、地域産業振興等観点から、国道二百二十号、国道二百二十四号などの改良事業等を推進しており、平成二十五年度末には垂水市の早崎改良等が完成したところであります。  今後とも、関係する鹿児島県や地元市と十分連携を図りつつ、桜島周辺地域道路整備を進めてまいりたいと考えております。  以上です。

深澤淳志

2014-08-28 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

例えば、我が高知県では国道三十三号、国道五十五号が通行止めになりました。これは解除しろということは言いません。これは本当に、いざ解除して、そこで、じゃ土砂が転んできたときに人が、人命が失われたらどうするんだと。これは非常に大事な問題でございます。  しかし、こういった件があります。

高野光二郎